フィルダースチョイスとは
フィルダースチョイスは内野ゴロが飛んだ時に、捕球した内野手が1塁で打者をアウトにするのではなく、他の塁で走者をアウトにしようとするプレーのことをいいます。アウト、セーフに関わらず、他の塁に送球する行為をフィルダースチョイスと呼びます。つまりフィルダースチョイスは走者が出塁している状況でしか起こりません。
勘違いされていることが多いですが、
フィルダースチョイス=野手のミス
ではないということです。
記録によるフィルダースチョイス
記録上でフィルダースチョイスは内野手のミスとして記録されます。
ミスとしてスコアに記録されるのは、フィルダースチョイスをして進塁や出塁を生んでしまった場合です。(=判断ミスがあった時)
(例)無死一塁のケース
打者:走者を二塁に進塁させようとバント
⇓
投手:バントされた打球を捕り、走者をアウトにできると判断し二塁へ送球
⇓
走者:走者の足が速く、投手の送球よりも早く二塁に到達しセーフ
⇓
フィルダースチョイス(野手選択のミス)が記録される